WINDBIRD::ライトノベルブログ

ライトノベルブログ

オタクと、一般人と、その境界

オタクの好みと一般人の好みって逆転してない? - WINDBIRDについて、id:megyumiさんからトラックバックを……もらってないや。まあいいか。自分も送らないことが多いし。


オタクの好みと一般人の好みって逆転してない? - SSMGの人の日記
コメント欄に書くには余白が足りなかったので、私もこっちに書いてみます。


んーと前置きとして、先のエントリで書いた「一般的にはみくる、オタク的には長門の人気が高い現象」を、適当に「SOS逆転現象」と名付けておきます。なにかの学術用語みたいで、そこはかとなくカッコいいですね。


それで、
私の主張→SOS逆転現象の原因は「一般人とオタク」の差異にあるのではないか
megyumiさんの主張*1→いやいや「三次元と二次元」の差異にあるのではないか
ですよね?


私としては、megyumiさんの主張も「それはそれであるだろうなぁ」と思っています。「二次元のキャラが現実にいたら嫌だよなw」くらいのことはオタクもちゃんと理解してるんじゃないでしょうか。別に確かめたりしませんけど。


あーあ、せっかく「SOS逆転現象」って名付けたのに一回しか使わなかった。


まあそれはそれとして、ちょっと本筋から逸れるんですけど、megyumiさんが挙げてらっしゃる「アニメランキング」の方が気になりました。というのも、こういうアンケートに回答する層ってオタクなのか一般人なのか、という疑問が湧いてきたからなのですが。


http://www.tv-asahi.co.jp/anime100/contents/2006geinou/cur/
こっちの似たようなランキングには「芸能界のアニメ通が選んだ」って付いてますね。「アニメ通」ってなんでしょう。オタクなんでしょうか。いやいや少なくとも、アニメ新番組を何本もチェックしたり、「今日は作画が崩れてんなー」とかぼやきながら深夜アニメを鑑賞したり、DVDボックスまで買ったりしてるような人ではないですよね。しかしアニメが嫌いというわけではないし、全く観ないというわけでもない。彼らは「一般人」なんでしょうか?


「アニメはそれなりに見るけどディープなオタクではない」層のことを、仮に「境界オタ」と呼んでみましょう。なんにでも名前を付けたがる年頃なんです。気にしないでください。


アンケートに回答している「アニメ通」ってのは、たぶん「境界オタ」ですよね。それで予想なのですが、この「境界オタ」の好みは三次元と二次元で一致しているんじゃないでしょうか。どちらの次元でも峰不二子みたいなのを好きそうな感じ。


まとめると、

  • 一般人→二次元なんて眼中にない
  • 境界オタ→三次元の好み=二次元の好み
  • オタク→三次元の好み⇔二次元の好み


「一般人の定義はなに?」的なツッコミがコメント欄に書き込まれる気がする。
と、予防線を張っておく。


それと。


「巨乳ばっかり」という文章は具体的な対象を想定して書いたものではないので、私の方でも実際にそういう作品が多いのかはわかりません。ただ、貧乳キャラが「男の人って胸が大きいほうがいいんでしょう?」と拗ねるシーンは思い浮かべてました。そうやって拗ねる仕草にオタクが萌えて、でもその背景には巨乳キャラの存在があって…と考えると「メタのメタのメタのメタの……」って感じでイヤですが。本筋とは全く関係ないですね。すみません。


とまあ、取り留めもなく書いてみました。最近、私の文章は他人からは読みにくいのではないかと感じているので、読みやすい文章をこころがけたいのですが。難しいものです。

*1:megyumiさんは「我ながら非常に懐疑的」と書いておられますが