WINDBIRD::ライトノベルブログ

ライトノベルブログ

なぜ『涼宮ハルヒの溜息』は傑作なのか


http://d.hatena.ne.jp/mizunotori/20060815/1155586679#c1155740532

深海 『はじめまして。
いきなりなんですが、「溜息」の魅力について教えてください。
一応全て読んだのですが、読む前にネットでの意見を鵜呑みしてしまって・・・。』


これから回答を書きますが、まず最初に断っておくことが3つあります。

  1. たぶん私の好みは特殊です。他の方の参考にはならないかもしれません。
  2. いま手元に『溜息』がありません。誤りがあれば指摘してください。
  3. 超ネタバレしまくりです。まだ読んでない人はいますぐ買ってきて読みましょう。


さて、『涼宮ハルヒの溜息』といえば涼宮ハルヒシリーズの第二巻であり、SOS団が文化祭に出品するための映画撮影をするという話であり、そしてシリーズ中でもっとも人気のない巻*1のひとつでもあります。


なぜ人気がないのでしょう。すぐに思いつくところでは、「映画撮影をする」というだけの単調なストーリーや、一般人にエアガンをぶっ放すハルヒDQNさなどが挙げられます。そう、たしかに全体を見れば単調かもしれません。ハルヒDQNかもしれません。しかし、部分を抜き出せば決して悪くない…どころか、他の巻にはない魅力に溢れていることがわかるはずです。


たとえば、ハルヒと喧嘩したあとにキョンがハルヒに謝りにいく場面。キョンが部室に入った瞬間、髪を括っていたらしいハルヒがぱっと髪をほどく、というシーンがあります。これはキョンがポニーテール好きであることが伏線となっていて、つまりキョンと仲直りしたいハルヒが自分の髪をポニーテールにしていたわけです。ハルヒが最も可愛い瞬間です。こういうさりげない描写は谷川流の得意とするところですね。


しかし、『溜息』の魅力はハルヒのポニーテールにあるのではありません。
注目すべきは、ハルヒがポニテをしたその原因の方です。


映画撮影の途中、ハルヒはみくるに無理難題を言い出します。それは嫉妬のあらわれだったのかもしれません。ついにはみくるをポカポカと殴りはじめたハルヒを、キョンはきつい口調で咎めます。それでも自らの非を認めようとしないハルヒ。そんなハルヒを殴りそうになるキョン。二人はお互い一歩も引かない大喧嘩をやらかします。…太字で叫びましょう。


私はこういう口論が大好きなんですよ!!


もし、ここでキョンがハルヒを優しく諭したり、ハルヒがみくるに謝罪したりしたら興冷めです。一方的にハルヒをやりこめるキョンなんて見たくもありません。感情と感情が対立し、本音と本音が衝突する、そういったマジな口論こそがキャラの魅力を引き出すのです。


他の巻を見てください。ハルヒとキョンがここまでの喧嘩をしたことがあるでしょうか。『溜息』以降はハルヒDQNさは消えていきますし、もしハルヒが無茶を言ってもキョンが妥協して終わりでしょう。『溜息』では二人の激しい口論が読める。この一点があるだけで『溜息』は『消失』に並ぶ傑作となっているのです。


…これで回答になっているでしょうか。


関連:なぜ『涼宮ハルヒの消失』は傑作なのか - WINDBIRD


おまけですが、私と同じ嗜好の方には以下のライトノベルがおすすめです。

世界にツンデレしている*2主人公・聖司と、無表情メイド・シズの遣り取りには素晴らしいものがあります。作品自体はかなり特徴的かつ個性的ですが、予定調和な作品に飽いた方なら必ず気に入るはず。…あ、言うまでもないことですが、これは2巻なので、読む時は1巻から読んでくださいね。

*1:根拠なし

*2:と、登場人物紹介に書いてある