第1回 | (1997年) | |
---|---|---|
大賞 | 相川万里『銀河鉄道☆スペースジャック』 | よく知らない |
大賞 | 後池田真也『トラブル・てりぶる・ハッカーズ』 | よく知らない |
金賞 | 関俊介『歪む教室』 | よく知らない |
第2回 | (1998年) | |
奨励賞 | 瀧川武司『学園警護[城渓篇]』 | 諸事情があったらしいけど、いまは富士見Fで落ち着いてる |
第3回 | (1999年) | |
大賞 | 鷹野良仁『フィールド・オブ・スターライト――新任艦長はいつも大変』 | よく知らない |
奨励賞 | 嶋崎宏樹『朱美君がいっぱい。』 | よく知らない |
第4回 | (2000年) | |
優秀賞 | 咲田哲宏『竜が飛ばない日曜日』 | よく知らない |
奨励賞 | 秋葉千景『蛹の中の十日間』(未発表) | よく知らない |
奨励賞 | 高殿円『マグダミリア 三つの星』 | 流浪しつつ、わりと人気 |
第5回 | (2001年) | |
優秀賞 | 野島けんじ『ネクストエイジ』 | 流浪してる気がする |
優秀賞 | 林トモアキ『ばいおれんす☆まじかる!〜九重第二の魔法少女』 | 変なものを書く作家 |
特別賞 | 滝本竜彦『ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ』 | ハードカバーでブレイク |
ヤングミステリー&ホラー部門 奨励賞 | 北乃坂柾雪『匣庭の偶殺魔』 | よく知らない |
ヤングミステリー&ホラー部門 奨励賞 | 米澤穂信『氷菓』 | ミステリ方面でブレイク |
第6回 | (2002年) | |
大賞 | 椎野美由貴『バイトでウィザード 流れよ光、と魔女は言った』 | 靴の主力の一人? |
優秀賞 | 岩井恭平『消閑の挑戦者〜Perfect King〜』 | 靴の主力の一人 |
ヤングミステリー&ホラー部門 優秀賞 | 渚辺環生『魔を穿つレイン』 | よく知らない |
第7回 | (2003年) | |
奨励賞 | どば『E×N 巻の一 きみとの縁てやつ』 | 消えた? |
特別賞 | 十文字青『純潔ブルースプリング』 | 『薔薇のマリア』で成功 元ストリートシンガー |
第8回 | (2004年) | |
優秀賞 | 日日日『アンダカの怪造学』 | 何代目かは知らないけど最高の新人賞多重受賞者 |
奨励賞 | 有澤豊満『世界のキズナ(1)混沌な世界に浮かぶ月』 | よく知らない |
奨励賞 | 宮崎柊雨『神様ゲーム』 | 地味な面白さ 地味な人気 |
ヤングミステリー&ホラー部門 奨励賞 | 鈴原まき『キリングドール』 | よく知らない |
キーワードつくったのでラノベグループ参加者ならいじれます
→角川学園小説入賞者たち - LightNovel Group